コンテンツへスキップ
テルミナーのこの曲大好き!

テルミナーのこの曲大好き!

「テルミナーのこの曲大好き!」では邦楽・洋楽、オールジャンルで有名な曲やおすすめの曲をオリジナルイラスト付きでご紹介!

  • 邦楽
  • 洋楽
  • ポップ
  • ロック
  • なかのひと・サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

1960年代

Sylvie Vartan - Irrésistiblement (シルヴィ・バルタン - あなたのとりこ)
1960年代 ポップ 洋楽 

Sylvie Vartan / Irrésistiblement (シルヴィ・バルタン / あなたのとりこ)

2021年2月13日2021年2月13日 テルミナー 0件のコメント

Sylvie Vartan(シルヴィ・バルタン)はフランスの歌手です。彼女の代表的な曲の1つ「Irrésistiblement」(邦題:あなたのとりこ)をご紹介します。1968年リリースです。歌詞はフランス語の曲になります。

続きを読む
かっぱえびせん CM曲
1960年代 CM 邦楽 

かっぱえびせん CM曲

2020年10月17日2021年1月13日 テルミナー 0件のコメント

「やめられない、とまらない、カルビーかっぱえびせん♪」 歌詞はちょっとずつ変わりつつも、いまも続いている、カルビーの有名なお菓子「かっぱえびせん」のCM。耳に残りますよね! なんと1968年からテレビCMをしているみたい

続きを読む
The Kinks / You Really Got Me
1960年代 ロック 洋楽 

The Kinks / You Really Got Me

2019年10月29日2021年1月13日 テルミナー 0件のコメント

The Kinks(キンクス)はイギリスのロックバンドです。 曲は1964年リリースの「You Really Got Me」(ユー・リアリー・ゴット・ミー)をご紹介します。 この曲はサッポロビールの「ドラフトワン」のCM

続きを読む
Sergio Mendes / Mas Que Nada
1960年代 ボサノヴァ 洋楽 

Sergio Mendes / Mas Que Nada (TOYOTA シエンタ CM)

2018年1月30日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

Sergio Mendes(セルジオ・メンデス)さんはブラジルのボサノヴァ系のミュージシャンです。 曲は1966年にリリースの「Mas Que Nada」(マシュ・ケ・ナダ)をご紹介しますっ。 ※ ブラジルのミュージシャ

続きを読む
France Gall / Poupée De Cire, Poupée De Son (夢見るシャンソン人形)
1960年代 ポップ 洋楽 

France Gall / Poupée De Cire, Poupée De Son (夢見るシャンソン人形)

2018年1月9日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

France Gall(フランス・ギャル)さんはフランスの女性歌手です。 1965年リリースの曲「Poupée De Cire, Poupée De Son」(邦題:夢見るシャンソン人形)をご紹介します。 ※ 2018年

続きを読む
空にらくがきかきたいな
1960年代 ポップ 邦楽 

空にらくがきかきたいな

2017年12月8日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

ちいさい頃、ラクガキってしていましたでしょうかっ。 色鉛筆やクレヨン、クーピーで、お絵かき帳に描いたり。楽しいんですよねっ。小学生になると教科書やノートに描いたり(*^。^*;) ということで、NHKみんなのうたで196

続きを読む
植木等 / スーダラ節
1960年代 ポップ 邦楽 

植木等 / スーダラ節

2017年12月3日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

「スイスイ スーダラダッタ スラスラスイスイスイ♪」って聴いたことありますでしょうか。 植木等(うえきひとし)さんは日本のコメディアンとして有名だった方で、歌手やギタリストとしても知られていました。 曲は1961年リリー

続きを読む
Herb Alpert & The Tijuana Brass / Bittersweet Samba
1960年代 ジャズ 洋楽 

Herb Alpert and The Tijuana Brass / Bittersweet Samba

2017年11月15日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

AM1242ニッポン放送の深夜の放送で有名な曲といえば、オールナイトニッポンのテーマ曲になっているインストゥルメンタル(歌詞のない曲)の「Bittersweet Samba」(ビタースウィート・サンバ)。 「Bitter

続きを読む
玉川カルテット
1960年代 浪曲 邦楽 

玉川カルテット

2017年11月6日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

玉川カルテットは浪曲(ろうきょく)漫才のグループです。 有名なセリフをご紹介しますっ。これも節(ふし)があるので曲ですねっ。 玉川カルテットのメンバーのひとり、二葉しげるさんの持ちギャグ「金もいらなきゃ女もいらぬ。わたし

続きを読む
Janis Joplin / Summertime その2
1960年代 ロック 洋楽 

Janis Joplin / Summertime

2017年10月6日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Janis Joplin(ジャニス・ジョプリン)はアメリカのテキサス州出身の女性ロックシンガーです。 1960年代を代表する歌手の一人ですが、27歳という若さでお亡くなりになっています(*>_<) 曲は196

続きを読む
Dick Dale / Misirlou (アキラ100%、映画TAXi、映画パルプ・フィクション)
1960年代 ロック 洋楽 

Dick Dale / Misirlou (アキラ100%、映画TAXi、映画パルプ・フィクション)

2017年9月21日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Dick Dale(ディック・デイル)はアメリカのマサチューセッツ州ボストン出身のギタリストです。 曲は1962年リリースの「Misirlou」(英語読みでミザルー、ギリシャ語読みでミシルルー。エジプト出身を意味する)を

続きを読む
Vicky Leandros / L'amour est bleu (Paul Mauriat / Love is Blue)
1960年代 ポップ 洋楽 

Vicky Leandros / L’amour est bleu (Paul Mauriat / Love is Blue)

2017年9月19日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Vicky Leandros(ヴイッキー・レアンドロス)さんはギリシャ出身のポップ系女性歌手です。 曲は1967年リリースの「L’amour est bleu」(ラムーレブル、邦題:恋はみずいろ、英語:Lov

続きを読む
グリーングリーン
1960年代 フォーク 邦楽 

グリーングリーン

2017年9月1日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

「グリーングリーン」って曲、聴いたことあるんじゃないでしょうかっ。 元はアメリカのフォークグループであるThe New Christy Minstrels(ザ・クリスティ・ミンストレルズ)が1963年にリリースした曲「G

続きを読む
Peggy March / I Will Follow Him
1960年代 ポップ 洋楽 

Peggy March / I Will Follow Him

2017年5月22日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Peggy March(ペギー・マーチ)さんは、アメリカの歌手です。 曲は1963年リリースの「I Will Follow Him」(アイ・ウィル・フォロー・ヒム)をご紹介しますっ。 好きな人についていく~みたいな曲です

続きを読む
B.J.Thomas / Raindrops Keep Fallin' on My Head
1960年代 ポップ 洋楽 

B. J. Thomas / Raindrops Keep Fallin’ on My Head

2017年4月22日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

B. J. Thomas(B・J・トーマス)さんはアメリカのオクラホマ州ヒューゴー出身のポップ系のシンガーです。 1969年リリースの曲「Raindrops Keep Fallin’ on My Head」(

続きを読む
Percy Sledge / When a Man Loves a Woman
1960年代 ソウル 洋楽 

Percy Sledge / When a Man Loves a Woman

2017年4月7日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Percy Sledge(パーシー・スレッジ)さんはアメリカのアラバマ州出身のソウル系ミュージックの黒人シンガーです。 1966年のデビューシングルの曲「When a Man Loves a Woman」(邦題:男が女を

続きを読む
James Brown / I Got You (I Feel Good)
1960年代 ソウル 洋楽 

James Brown / I Got You (I Feel Good)

2017年4月1日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

James Brown(ジェームス・ブラウン)さんはアメリカのソウルミュージック系の歌手です。 1965年リリースの曲「I Got You (I Feel Good)」(邦題:アイ・フィール・グッド)をご紹介しますっ。

続きを読む
Nancy Sinatra / These Boots Are Made for Walkin'
1960年代 ロック 洋楽 

Nancy Sinatra / These Boots Are Made for Walkin’

2017年3月29日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Nancy Sinatra(ナンシー・シナトラ)さんは、アメリカのニュージャージー州出身の歌手です。 1966年リリースの曲「These Boots Are Made for Walkin’」(邦題:にくい貴

続きを読む
The Drifters / Under the boardwalk
1960年代 ブルース 洋楽 

The Drifters / Under the boardwalk

2017年3月27日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

The Drifters(ザ・ドリフターズ)は、アメリカのコーラスグループです。 1964年リリースの曲「Under the boardwalk」(邦題:渚のボードウォーク)をご紹介しますっ。 ※ ボードウォークは、海岸

続きを読む
The Drifters / Save the last dance for me
1960年代 ブルース 洋楽 

The Drifters / Save the last dance for me

2017年3月27日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

The Drifters(ザ・ドリフターズ)は、アメリカのコーラスグループです。 1961年リリースの曲「Save the last dance for me」(邦題:ラストダンスは私に)をご紹介しますっ。 ダンスをしな

続きを読む
  • ← 前へ

プロフィール

テルミナー

テルミナー

たくさんの好きな曲から「イラスト絵を想像して描いてみた!」を続けてますっ ヽ( ̄▽ ̄*)ノ
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲・アルバムへ

最近の投稿

  • まふまふ×天月 / かまってちょーだい
  • たんきゅんデモクラシー / ひげヒゲげひポンポン
  • 爆風スランプ / THE BLUE BUS BLUES
  • Andrea Bocelli / Con Te Partirò (Sarah Brightman / Time To Say Goodbye)
  • 渡辺美里 / My Revolution

最近のコメント

  • Desireless / Voyage, voyage に テルミナー より
  • Desireless / Voyage, voyage に メキシコが第二の祖国 より
  • Leroy Anderson / The Typewriter(ルロイ・アンダーソン / ザ・タイプライター) に テルミナー より
  • Leroy Anderson / The Typewriter(ルロイ・アンダーソン / ザ・タイプライター) に なはらほい より
  • Loona / Bailando に テルミナー より

年代・ジャンル

  • 1700年代 (3)
  • 1800年代 (15)
  • 1900年代 (14)
  • 1930年代 (4)
  • 1940年代 (5)
  • 1950年代 (16)
  • 1960年代 (30)
  • 1970年代 (79)
  • 1980年代 (128)
  • 1990年代 (106)
  • 2000年代 (85)
  • 2010年 (5)
  • 2011年 (13)
  • 2012年 (6)
  • 2013年 (14)
  • 2014年 (12)
  • 2015年 (26)
  • 2016年 (27)
  • 2017年 (19)
  • 2018年 (16)
  • 2019年 (13)
  • 2020年 (10)
  • BGM (1)
  • CM (21)
  • インスト (2)
  • オペラ (2)
  • カントリー (2)
  • クラシック (21)
  • ジャズ (7)
  • スカ (2)
  • ソウル (9)
  • ダンス (34)
  • テーマ曲 (44)
  • ニューエイジ (2)
  • パンク (16)
  • ヒップホップ (8)
  • フォーク (11)
  • ブルース (4)
  • ボサノヴァ (1)
  • ボレロ (1)
  • ポップ (211)
  • ムード歌謡 (1)
  • メタル (45)
  • ラグタイム (2)
  • ラップ (3)
  • ロック (172)
  • 体操 (1)
  • 唱歌・童謡 (14)
  • 国歌 (1)
  • 民族音楽 (1)
  • 民謡 (7)
  • 洋楽 (316)
  • 浪曲 (1)
  • 演歌 (2)
  • 邦楽 (330)
Copyright © 2021 テルミナーのこの曲大好き!