コンテンツへスキップ
テルミナーのこの曲大好き!

テルミナーのこの曲大好き!

「テルミナーのこの曲大好き!」では邦楽・洋楽、オールジャンルで有名な曲やおすすめの曲をオリジナルイラスト付きでご紹介!

  • 邦楽
  • 洋楽
  • ポップ
  • ロック
  • なかのひと・サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

1990年代

Macy Gray / I Try
1990年代 ソウル 洋楽 

Macy Gray / I Try

2017年12月5日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

Macy Gray(メイシー・グレイ)さんはアメリカのソウル系のシンガーソングライターです。 曲は1999年リリースの「I Try」(アイ・トライ)をご紹介しますっ。 歌詞の一部を着ぐるみさんにして描いてみましたっ( ̄▽

続きを読む
久石譲 / 映画「水の旅人 侍KIDS」テーマ曲
1990年代 テーマ曲 邦楽 

久石譲 / 映画「水の旅人 侍KIDS」テーマ曲

2017年11月17日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

久石譲(ひさいしじょう)さんは日本の作曲家です。 曲は1993年公開の映画「水の旅人 侍KIDS」のテーマ曲をご紹介しますっ。 ※ 映画「水の旅人 侍KIDS」の原作は末谷真澄さんの小説「雨の旅人」です。 お侍さんな着ぐ

続きを読む
Sepultura / KAMAITACHI(かまいたち)
1990年代 メタル 洋楽 

Sepultura / KAMAITACHI(かまいたち)

2017年11月10日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

Sepultura(セパルトゥラ)はブラジル出身のヘヴィメタルバンドです。 日本の和太鼓集団鼓童(こどう)と競演した1998年リリースのインストゥルメンタルな曲「KAMAITACHI」(かまいたち)をご紹介しますっ。 メ

続きを読む
葉加瀬太郎 / Etupirka (情熱大陸エンディングテーマ)
1990年代 テーマ曲 邦楽 

葉加瀬太郎 / Etupirka (情熱大陸エンディングテーマ)

2017年11月9日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

葉加瀬太郎(はかせたろう)さんは日本のヴァイオリニストでミュージシャンです。 テレビ番組「情熱大陸」のエンディングテーマにもなっている、1998年リリースの曲「Etupirka」(エトピリカ)をご紹介しますっ。 葉加瀬太

続きを読む
Dido / Thank You
1990年代 ポップ 洋楽 

Dido / Thank You

2017年10月31日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

Dido(ダイド)さんはイギリスのロンドン出身の女性シンガーです。 曲は1999年リリースの「Thank You」(サンキュー)をご紹介しますっ。 “even if my house falls down n

続きを読む
The Cardigans / Carnival
1990年代 ロック 洋楽 

The Cardigans / Carnival

2017年10月30日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

The Cardigans(ザ・カーディガンズ)はスウェーデンのロックバンドです。 曲は1995年リリースの「Carnival」(カーニバル)をご紹介しますっ。 この曲の主人公、「メリーゴーランドであなたをわたしのものに

続きを読む
ゆず / 夏色
1990年代 ポップ 邦楽 

ゆず / 夏色

2017年10月23日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

ゆずは北川悠仁さんと岩沢厚治さんによる日本のポップ系デュオです。 曲は1998年リリースの「夏色」をご紹介しますっ。 1番の歌詞のサビを描いてみましたっヽ( ̄▽ ̄*)ノ 夕方、海沿いを、ギュッとブレーキをにぎったうさぎさ

続きを読む
Dolphin in the Sky
1990年代 テーマ曲 邦楽 

Dolphin in the Sky

2017年10月17日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

航空自衛隊のアクロバット飛行部隊として知られている「ブルーインパルス」のテーマ曲のひとつ「Dolphin in the Sky」(ドルフィン・イン・ザ・スカイ)をご紹介しますっ。 作曲は矢部政男さんです。矢部政男さんは日

続きを読む
ナンバーガール / 透明少女
1990年代 ロック 邦楽 

ナンバーガール / 透明少女

2017年10月14日2021年1月14日 テルミナー 0件のコメント

ナンバーガールは福岡県で結成されたロックバンドです。2002年に解散しています。 1999年リリースのメジャーデビュー曲「透明少女」をご紹介しますっ。 クール系のロックバンドなので、モノクロのイラスト風に、ナンバーガール

続きを読む
THE BLUE HEARTS / 1000のバイオリン
1990年代 ロック 邦楽 

THE BLUE HEARTS / 1000のバイオリン

2017年10月13日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

THE BLUE HEARTS(ザ・ブルー・ハーツ)は日本のロックバンドですっ。 曲は1993年リリースの「1000のバイオリン」をご紹介しますっ。 歌詞の最初のトコを描いてみましたっ( ̄▽ ̄*) 消しゴムもペン(鉛筆)

続きを読む
国武万里 / ポケベルが鳴らなくて
1990年代 ポップ 邦楽 

国武万里 / ポケベルが鳴らなくて

2017年10月11日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

国武万里(くにたけまり)さんは日本の歌手です。 曲は1993年リリースの「ポケベルが鳴らなくて」をご紹介しますっ。 過去から来たっぽい、サングラスの女性が見せた文明の利器!それこそポケベル! でも、うさぎさんとインコちゃ

続きを読む
↑THE HIGH-LOWS↓ / 日曜日よりの使者
1990年代 ロック 邦楽 

↑THE HIGH-LOWS↓ / 日曜日よりの使者

2017年10月5日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

↑THE HIGH-LOWS↓(ザ・ハイロウズ)は日本のロックバンドです。 曲は1995年リリースの曲「日曜日よりの使者」(にちようびよりのししゃ)をご紹介しますっ。 「昨日の夜に飲んだグラスに飛び込んで、浮き輪を浮かべ

続きを読む
浜田雅功 / 春はまだか
1990年代 ポップ 邦楽 

浜田雅功 / 春はまだか

2017年9月26日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

浜田雅功(はまだまさとし)さんはお笑いコンビ、ダウンタウンのツッコミ担当です。 作詞・作曲が奥田民生さんで、1997年リリースの曲「春はまだか」をご紹介しますっ。 歌詞「春はまだかと古い友達に聞いてみろ 熱はないかと笑い

続きを読む
嵐 / A・RA・SHI
1990年代 ポップ 邦楽 

嵐 / A・RA・SHI

2017年9月18日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

嵐(あらし)は、大野智さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんの5人からなる日本のアイドルグループです。 1999年リリースのデビュー曲「A・RA・SHI」をご紹介しますっ。 着ぐるみさんたち3人も、嵐に

続きを読む
Rage Against the Machine / Killing in the Name
1990年代 メタル 洋楽 

Rage Against the Machine / Killing in the Name

2017年9月8日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Rage Against the Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)は、アメリカのメタル系のバンドです。 曲は1991年リリースの「Killing in the Name」(キリング・イン・ザ・ネーム)

続きを読む
立花優 / Tomorrow (NHK「生きもの地球紀行」初代エンディングテーマ)
1990年代 テーマ曲 邦楽 

立花優 / Tomorrow (NHK「生きもの地球紀行」エンディングテーマ)

2017年9月4日2021年1月15日 テルミナー 2件のコメント

ちょっと昔ですが、NHKで「生き物地球紀行」という番組が放送されていました。 Believeはすでにご紹介していますので、今回はエンディングテーマ「Tomorrow」(トゥモロー)をご紹介しますっ。 作詞・作曲は杉本 竜

続きを読む
BELIEVE (NHK「生きもの地球紀行」の3代目エンディングテーマ)
1990年代 テーマ曲 邦楽 

BELIEVE (NHK「生きもの地球紀行」3代目エンディングテーマ)

2017年9月3日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

ちょっと昔ですが、1998年にNHKの番組「生き物地球紀行」が放送されていました。 この放送のオリジナル曲は、とてもイイ曲がそろっていましたっ。 その中の一つの曲、「BELIEVE」(ビリーヴ)をご紹介しますっ。 作詞・

続きを読む
引っ越しのサカイ(サカイ引越センター) CMソング
1990年代 CM 邦楽 

引っ越しのサカイ(サカイ引越センター) CMソング

2017年8月28日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

「勉強しまっせ、引っ越しのサカイ、ホンマかいなそうかいな」ってCMを見たことないでしょうか。 サカイ引越センターが昔(1993年)にしていた、とてもインパクトの大きなCMソングですっ。 「勉強しまっせ」は引っ越し費用を安

続きを読む
White Zombie / Thunder Kiss '65
1990年代 メタル 洋楽 

White Zombie / Thunder Kiss ’65

2017年8月3日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

White Zombie(ホワイト・ゾンビ)はアメリカのヘヴィメタルバンドです。 曲は1992年リリースの「Thunder Kiss ’65」(サンダー・キス・シックスティファイヴ)をご紹介しますっ。 Whi

続きを読む
Marilyn Manson / Astonishing Panorama of the Endtimes
1990年代 メタル 洋楽 

Marilyn Manson / Astonishing Panorama of the Endtimes

2017年5月27日2021年1月15日 テルミナー 0件のコメント

Marilyn Manson(マリリン・マンソン)はアメリカのヘヴィメタルバンドです。リードボーカリストの名前でもあります。 曲は1998年リリースの「Astonishing Panorama Of The Endtim

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

プロフィール

テルミナー

テルミナー

たくさんの好きな曲から「イラスト絵を想像して描いてみた!」を続けてますっ ヽ( ̄▽ ̄*)ノ たまに好きな小説から想像して描いたり、イラストの描き方をご紹介したりもしますっ
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲・アルバムへ

最近の投稿

  • P丸様。 / MOTTAI
  • ポケットビスケッツ / POWER
  • Voodoo Glow Skulls / Charlie Brown
  • Voodoo Glow Skulls / Shoot the Moon
  • VOODOO GLOW SKULLS / Land of Misfit Toys

最近のコメント

  • Joe Yellow / U.S.A. に どっかの名無し より
  • B. J. Thomas / Raindrops Keep Fallin’ on My Head に テルミナー より
  • B. J. Thomas / Raindrops Keep Fallin’ on My Head に ☆ぴぴ吉☆ より
  • セキスイハイム CM曲「帰りたい 帰りたい あったかい我が家が待っている~♪」 に テルミナー より
  • セキスイハイム CM曲「帰りたい 帰りたい あったかい我が家が待っている~♪」 に すえとも より

年代・ジャンル

  • 1700年代 (3)
  • 1800年代 (16)
  • 1900年代 (14)
  • 1930年代 (4)
  • 1940年代 (5)
  • 1950年代 (17)
  • 1960年代 (31)
  • 1970年代 (82)
  • 1980年代 (144)
  • 1990年代 (129)
  • 2000年代 (96)
  • 2010年 (5)
  • 2011年 (13)
  • 2012年 (7)
  • 2013年 (18)
  • 2014年 (13)
  • 2015年 (29)
  • 2016年 (27)
  • 2017年 (23)
  • 2018年 (20)
  • 2019年 (25)
  • 2020年 (21)
  • 2021年 (4)
  • 2022年 (1)
  • BGM (1)
  • CM (24)
  • インスト (3)
  • オペラ (2)
  • カントリー (2)
  • クラシック (21)
  • ジャズ (7)
  • スカ (6)
  • ソウル (10)
  • ダンス (38)
  • テーマ曲 (47)
  • ニューエイジ (2)
  • パンク (16)
  • ヒップホップ (8)
  • フォーク (12)
  • ブルース (4)
  • ボサノヴァ (1)
  • ボレロ (1)
  • ポップ (258)
  • ムード歌謡 (1)
  • メタル (59)
  • ラグタイム (2)
  • ラップ (4)
  • ロック (193)
  • 体操 (1)
  • 唱歌・童謡 (14)
  • 国歌 (2)
  • 民族音楽 (1)
  • 民謡 (7)
  • 洋楽 (354)
  • 浪曲 (1)
  • 演歌 (2)
  • 邦楽 (393)
Copyright © 2025 テルミナーのこの曲大好き!